子育て

学童保育の条件や料金について!夏休みの料金は?母子家庭は優遇される?

投稿日:

子供が小学生、特に低学年の時って下校後1人でお家にお留守番
心配しかないですよね。
そんな時は学童保育を利用しましょう!

 

 

学童保育の条件は?料金はどれくらいかかるの?

私の経験ですが、
学童保育へ入るための条件はありませんでした
ただ定員があるため、先着順ということはありました。

中にはフルタイムで働いていないと入れないと言われるところもあるそうです。

学童保育の条件に関してはお住まいの地域によって違いますので
まずは役所で詳しく聞いてみるしかありません。

 

学童保育の料金は私の経験ですが、

月に11日以上利用すると
1年生~3年生までは月7000
4年生以上は月6000

もちろん、おやつ代込みの料金です。

じゃあ時々しか利用しないで11日未満ならどうでしょうか
日割り計算になって、1日、1000でした。

10日行ったら1万円になります…逆に高くなるんです(苦笑)
普通、時々の利用だから、安いと思いますが…

これに学校がお休みで1日利用の場合(長期利用も)
1日につきプラス200円になります。

その他、冷暖房を使用する7、8月、12月~3月は月に冷暖房費として200円かかります。

 

 

 

学童保育の夏休みの料金や過ごし方は?

プール

学童保育の夏休みの料金は私の経験ですが、

学校がお休みで1日利用の場合1日につきプラス200になります。
低学年7000円に、1日につきプラス200円なので、15日利用ならば3000円加算となり、
さらに冷暖房費200円加算されるので、10200円になります。

5日だけの利用だと1200円×5日+冷暖房費200円、6200円です。

 

利用していた学童は、学校の空き教室をリフォームして学童保育にしていました。
なので学校の敷地内で、玄関だけ別です。

夏休みは朝、お弁当を持って行き、午前中1時間、宿題タイム(学習タイム)です。
勉強の後は、みんな揃って学校のプールに行きます。
敷地内にあるので安心です。

お昼を食べて休憩したら、後は校庭で遊んだり、室内で遊んだりして1日を過ごします。

長期休みの時は、時々ご飯だけ持って行って、
学童保育でカレーを作って食べたり、流しそうめんをしたり、
毎日お家の人がお弁当を作らなくて良い様に、お弁当がお休みの日もありました。

これはとても助かります。

長期休みの時は、学童で宿題はしてきてくれるし、プールにも行けるし、
本当に大助かりでした!

ただ1つだけ困りそうになった時がありました。
それは「夏休み学童利用人数定員数になったら利用できません」と言われた時です

なので夏休みの学童利用は早めに申込みましょう。

 

 

母子家庭は優遇されるの?

私の知る限りでは母子家庭が優遇されることはなく、
両親共働きで下校時間に家に誰もいないかなどのチェックがありました。
低学年を優先にといったところや、中には母子家庭を優遇してくるところもあるようです。

 

7000円を高いと感じるか、安いと感じるかは個人の感覚によると思います。

ほかの学童保育は、もっと安い!もっと色々行事をしている!
と言う保護者さんもいますが、

何より小学校と同じ敷地内にある事が1番安心できました。

学童保育を利用しようか悩んでいる方、今、利用されてる方に参考にして頂ければ幸いです。

-子育て

執筆者:

関連記事

子供耳掃除

子供が耳掃除を嫌がる、痛がるの時にぜひ。安全な掃除方法のコツと注意点

みなさん、子供の耳掃除で困っている事はありませんか? 耳掃除をはじめようとしても子供が嫌がったり、痛がったり、動いたりと!なかなか難しいですよね! 掃除をしょうとすると動いてなかなか掃除をさせてくれま …

モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育を簡単に説明!経験から感じたデメリット4つとは

お子様の保育園や幼稚園を決める際、その園ごとに取り入れている教育法や特色をチェックされるかと思います。 そのなかでも近年よく耳にするのがモンテッソーリ教育です。 私が実際にモンテッソーリ教育を受けさせ …

赤ちゃん・新生児のスキンケアはいつから?プルプル肌を守る保湿方法とコツ

赤ちゃんの肌はプルプルもちもち…すごく気持ちいいですよね。 でも赤ちゃんはバリア機能がまだ未熟で意外とトラブルになりやすいんです。 赤ちゃん・新生児のスキンケア、保湿方法のポイントをお話しします。 & …