子育て

赤ちゃん・新生児のスキンケアはいつから?プルプル肌を守る保湿方法とコツ

投稿日:

赤ちゃんの肌はプルプルもちもちすごく気持ちいいですよね。
でも赤ちゃんはバリア機能がまだ未熟で意外とトラブルになりやすいんです。

赤ちゃん・新生児のスキンケア、保湿方法のポイントをお話しします。

 

 

赤ちゃん・新生児のスキンケアはいつから?

ずばり、沐浴が始まったらすぐ!が答えです。

お腹の中から出て24時間で「胎脂」という白い脂肪分は剥がれて落ちてしまいます。
赤ちゃんの肌は薄く水分を保持したりバリアする機能が未熟でデリケートです。
皮脂の分泌も生まれて12ヶ月で少なくなり、乾燥し始めます。

1日1回は洗ってあげてください。
夏場は汗をかきやすため、その都度シャワーで汗を流してあげましょう。

お肌を守る為に赤ちゃんのスキンケアはとても大切です。

 

 

 

赤ちゃん・新生児のスキンケア!保湿方法やタイミング

大事なことは洗い」「保湿」です!

よく泡だてた泡で優しく洗います。スポンジやタオルは必要ありません。
優しくクルクル泡で撫でて洗い流すイメージで!

大人の石鹸は添加物や保存料が入っているものが多い為ベビー用を使いましょう!

保湿は市販のベビーローションなどを優しくペタペタ、全身に塗ってあげてください。
決してこすってすり込んだりしないようにしましょう。


保湿のタイミングはお風呂上がりがベストです。
それ以外も汚れを拭き取った時、気づいた時など、こすったりすり込まず、優しくペタペタ、がポイントです。保湿は何回してもいいです。

 

おすすめのベビーローション!
皮膚科専門医の協力のもと、デリケートな肌のために開発されたスキンケアシリーズ

ベビーミルキーローション150ml

新品価格
¥1,944から
(2018/9/12 02:43時点)

赤ちゃん・新生児に皮膚のトラブルがあったら

皮膚が赤い、プツプツがある、など赤ちゃんはトラブルが多いですよね。
ヨダレやオッパイで口の周りや首のくびれが赤くなったり、ゆるいウンチが続いてお尻が赤くなったり、突然の事に戸惑うママもいることと思います。

まずは近くの皮膚科や小児科に受診しましょう。
赤くなっていたらすでに炎症が始まっている可能性が高いです。早めの受診が、早く治る近道です。

洗いと保湿

お尻かぶれやヨダレのかぶれであれば、なるべくすぐ汚れを取り除くことが大事です。
よく泡だてた泡で優しく洗い、清潔に保つこと、こすらず洗うことがポイントです。

処方された軟膏などがあればその後にペタペタ優しく塗ってあげましょう。

普段から保湿をしっかり行う癖をつけると肌を保護しトラブルが起こる頻度を減らす事につながります。

 

 

オムツかぶれしたら

オムツかぶれしている時、ウンチがゆるいと拭き取るのも可哀想
そんな時も汚れはすぐ取ってあげたいものですよね。

ウンチが出たら、お尻拭きで直接拭かずにぬるま湯で洗い流してあげましょう

ペットボトルにお湯を入れて、フタに穴を開けて流すのが便利ですよ。
100均でペットボトルにつけるジョウロの口を買うのもいいかもしれません。

ポイントはここでも「こすらないこと」が大事です!

優しく洗ったら保湿してあげましょう。

「洗い」と「保湿」は赤ちゃんにはとても大切で、肌を守る基本です。
こすらない、すり込まないをポイントに、こまめな保湿も毎日の習慣にしましょう。

 

 

-子育て

執筆者:

関連記事

モンテッソーリ教育

モンテッソーリ教育を簡単に説明!経験から感じたデメリット4つとは

お子様の保育園や幼稚園を決める際、その園ごとに取り入れている教育法や特色をチェックされるかと思います。 そのなかでも近年よく耳にするのがモンテッソーリ教育です。 私が実際にモンテッソーリ教育を受けさせ …

子供耳掃除

子供が耳掃除を嫌がる、痛がるの時にぜひ。安全な掃除方法のコツと注意点

みなさん、子供の耳掃除で困っている事はありませんか? 耳掃除をはじめようとしても子供が嫌がったり、痛がったり、動いたりと!なかなか難しいですよね! 掃除をしょうとすると動いてなかなか掃除をさせてくれま …

学童保育の条件や料金について!夏休みの料金は?母子家庭は優遇される?

子供が小学生、特に低学年の時って下校後1人でお家にお留守番… 心配しかないですよね。 そんな時は学童保育を利用しましょう!     もくじ 学童保育の条件は?料金はどれくらいかかる …